パフォーマー– PERFORMER –

イベントを盛り上げるパフォーマー

多彩な才能をもった余興者が繰り広げる多彩なスキルは、イベントを盛り上げること間違いありません。イベントプロデュースの上で非常に重要な役割を担います。
マジシャン、漫才師、大道芸、ダンサー、古典芸能まで、幅広い人材をご用意しております。詳細はお問い合わせください。

BMXライダー

パフォーマー田中・内野のペアでの演技は、迫力満点で好評。DJやMCとのコラボレーションで、さらにバージョンアップ。華麗な技をぜひ間近でご覧下さい!!

田中 光太郎

日本のBMXシーンの中で、もっとも有名なライダーと言っても過言ではない、BMX界の至宝と呼ばれる男。BMX世界大会で、準優勝した実力派。
うたばん・笑っていいとも・はねるのトビラなど、TV番組にも多数出演。各メディア・アーティストからも絶大なる信頼を寄せている。

内野 洋平
内野 洋平

2005年、22歳の若さで全日本チャンピオンのタイトルを獲得。
当時の最年少記録を塗り替えた。
UNIQLOのCMに出演したほか、人気アーティスト・湘南乃風のプロモーションビデオで主演を演じるなど、様々なメディアで活躍中。

ダンサー

LaN-T 003 ダンス集団 ランティー ゼロゼロスリー

LaN-T 003
LaN-T 003

1999年静岡でチーム結成。

「ダンス(身体表現)は究極の芸術と考えるオリジナルダンススタイルを追求し、数々のイベントゲストをはじめ、ライブフロントアクトやプロモーションビデオ出演など活躍中!
2006年8月にはストリートパフォーマンス世界一周の旅に出て、世界17カ国をまわり、ストリートで平均100人以上を集客、高い評価を得る。(2007年4月帰国)
2006年11月 ドイツ・ベルリンでの単独公演や、2006年12月 フランス・パリ alcazar(アルカイザー・日本でもラウンジCDが人気の高級ラウンジレストラン パリのセレブが集う場所としても有名)でLIVEパフォーマンスを成功させる。

長谷山高士 Takashi Haseyama

長谷山高士
LaN-T 003

高校時代にニューヨークでダンスを学ぶ。ダンスチーム「CYBORG 007」に入る。その後、ロサンゼルスに1年間のダンス留学

帰国後、静岡でダンスチーム「LaN-T 003」を結成。「CYBORG 007」と「LaN-T 003」の2チームで全国にて精力的に活動。「ダンス(身体表現)は究極の芸術」と考えるオリジナルダンススタイルの追求に情熱を注ぐ

■クラブ、イベントなど、数多くのゲストダンスで出演
静岡では静岡最大級のHIPHOPイベント「おとみち」の審査員・ゲストとして出演

■数多くのライブフロントアクトを行う
プラターズ(アメリカ)、加藤ミリア、FOH、HOMEMADE家族など

主な活動歴
WELLAヘアーショー・Schwarzkopfヘアーショー(ZEPP東京)など出演
「須藤元気」選手 入場パフォーマンス 出演&振付け(全ての入場シーンに携わる)
Reebokプレゼンモデル・Levi’sPV出演・SESPV出演補助
窪塚洋介のバックダンス・浜名湖花博出演など
2006年、静岡つま恋にて「LaN-T 003」単独公演 満員3000人を集客
2006年8月~2007年4月、ストリートパフォーマンス世界一周の旅に出て、世界17カ国でライブパフォーマンス
2006年11月、ドイツ ベルリンにて単独ダンス公演
2006年12月、フランス パリ「alcazar」(アルカイザー:日本でもラウンジ系コンピレーションCDが人気の高級ラウンジレストランパリのセレブが集う場所として有名)でLIVEパフォーマンス
2007年12月、静岡つま恋にて「LaN-T 003」単独公演 満員300人を集客
2008年6月、静岡つま恋にて「LaN-T 003」単独公演 2日間計600人を集客
 講師歴
ダンサー・プロデューサー・コレオグラファーとしての活動と並行してダンス教室などの講師も務める
サーラ・つま恋・エスポ・ハリウッド菊・菊川文化会館アエル・東遠カルチャーパーク総合体育館「さんりーな」 など多数会場で講師を務める
小学生から60代まで幅広い年齢層の老若男女の指導にあたり、講師歴は10年になる
また、学校から特別授業の指導の依頼や、鑑賞授業(鑑賞会)公演の依頼にも応じている
ジャグラー

NAOKI

NAOKI

芸―1グランプリ全国大会審査員特別賞、大須大道芸人祭本選出場、
JAPAN NATIONALディアボロコンテスト2003 3位など華麗な経歴を持つNAOKI。
音楽にのってヨーヨーやシガーボックスを操るジャグリングの数々は必見!またルックスを生かしてモデル・タレントとしても活躍。
「OSADA」「TOKAIセキュリティー」「YAMAHA」のCMや「イオン志都呂ショッピングセンター」の
情報番組に出演など。ジャグリングテクニックとひょうきんな人柄、
満点のサービス精神で観客を惹きつけます。

高度なテクニックと小気味良いトークが織成すステージングをお楽しみ下さい!

KO→SUKE

KO→SUKE

98年にヨーヨーのプロとして認められこの世界へ。
ジャグリングでは全国大会優勝の実力を持ち、ディアボロ(中国ゴマ)でも西日本大会2位を獲得。
(株)バンダイ主催の大会ではデモンストレーションを務めるなど。
また2008年7月にアメリカで行われた「International Jugglers Association IndividualProp Competition Diabolo Section」ジャグリング世界大会では、単身アメリカに乗り込み、種目別ディアボロ部門で見事、世界第3位を獲得!2009年4月台湾で行われたアジア大会では見事アジアチャンピオンに輝く!
ジャグラーとして日々、進化し続けています。
学生時代からモデル事務所に所属しモデルとしても活躍するイケメンボーイで、現在はライブハウスなどで定期的にジャグリングのステージパフォーマンスを行うなど、ジャグリングのできるモデルとして活躍しています。

身長186cmの長身から繰り広げられる迫力あるジャグリング技の数々をお楽しみ下さい。

お問い合わせからイベント当日までの流れ

STEP
お申し込み(メールまたはお電話にて)

日時、場所、宴席内容、客層、ご予算、ご希望内容等をご連絡いただきます。
メールでのお問い合わせはこちら
TEL:053-468-0287(タップするとつながります)

STEP
ご相談・お見積もり

ご相談、お見積もりの上、弊社より最適なご提案書を作成し、ご案内いたします。

STEP
打合せ・プランご提案

提案内容をお客様にお選びいただきます。
契約成立後、当日の進行のお打ち合わせを行います。

STEP
イベント当日 トータルプロデュース

イベント当日は弊社のスタッフがトータルプロデュースさせていただきます。

053-468-0287TEL